おはようございます!!!
リオのカーニバルで燃え尽きたあつしです、どうも。
どう考えても朝までは長すぎでしょ!
この燃え尽きた心身ともにリフレッシュするために、ブラジル人に勧められて、カボフリオというところに行ってきました!
どうやらビーチがとてもきれいらしいです。
カボフリオへはリオデジャネイロからバスで約2時間半。
料金は50レアル(1500円)です。
リオデジャネイロから日帰りでも行くことができます。
カボフリオの宿とアサイーと飯!
リオのカーニバルを一緒に楽しんだ女子大生ひなこちゃんと一緒に行ってきました。
カボフリオまでリオからサクッと来れたんだけど、何とかなるやろうと宿を予約していなかった。
歩いて、宿を探し続けていたんだけど、どこも高くていいところが見つからなかった。
リゾート地だからかな。
結局シムカードを使って、ブッキングドットコムで予約した(笑)
シムカードを持っているならあらかじめ予約をしておけよとお思いでしょうが、今回は自分の足で探してみたかったらしいです。
Suites em Cabo Frio というところに泊まりました。
当時一番安かったんですが、ドミで一泊50レアル(1500円)もしました・・・。
バスターミナルから徒歩15-20分ほどです。
宿の前は完全にローカルの住宅地
近くには激ウマなアサイーのアイス屋さんがたくさんありました。
ここは宿から歩いて20秒くらいのところ。
7レアル(210円)もするけどクオリティーが高いくて、美味しい!
地元民も買いに来ていたので良店だと思います。
他のところでは、カップ一杯のアサイーのアイスが安いところで2レアルでした!
朝ごはんはアサイーとエンパナーダーを食べ、

ひなこちゃん撮影
昼、夜ごはんは節約のためスーパーでハムとパンを買って、サンドイッチを作っていました。
ちなみに、このポテトチップスはブラジルのどこでも買えると思いますが、とても美味しいです。
カボフリオのビーチ!!!
ビーチは有名らしいんですが、カボフリオのどこのビーチが有名なのかはわかりません。
なので、宿から適当に海へ向かいます。
カボフリオも場所によっては、服を着なくてもよさそうでした!
ビーチへ続く道
驚いたことに、ここの砂は白いんです!
リオデジャネイロと2時半くらいしか離れてませんが、砂の質が全然違う!!!
真っ白な砂浜と、若干青い空、そして凧揚げ!
肝心な海はと言うと・・・?
海はきれい!
だけど人が多い!!!
カーニバルの時期だから?
その辺に布を敷いて、適当に海に入ったり日焼けをしたりした。
日本のような海の家はないけれど、出店があったり、パラソル屋さんがいたりとにぎわっていた。
2年前の自転車日本一周中に海の家で働いていたのを思い出した!
海岸を歩いてみた。
やはり、ブラジル人のリゾート地というだけあって海岸沿いには高そうなホテルがたくさん並んでいた。
これは観光地とかによくあるやつ!
砂で作ったお城!
ビーチはどこまでも長く続いているんだけど、その分人も多くて静かではない。
リオのコパカバーナビーチと人口密度はあまり変わらない。
そんな感じ。
でわでわ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。