Te Araroa Day 20 Takapuna Holiday Park〜Auckland Ambury Camp Ground
テアラロアを歩きはじめて20日目約600キロで地点のオークランドに到着。スリーピングマットを購入。
※2023年11月の情報です
※1NZD=約90円
【テアラロア20日目】約600キロ地点オークランド着

約600キロ歩いてオークランド着
6時前、Takapuna Holiday Parkで起床、暖かくよく眠れた。
テントのフライシートが結露していなかった!グランドシートとテントの底だけ濡れていたけど、それだけで気分がいい。
朝食に昨日もらったご飯でお粥を作って食べている間少し濡れたテント等を乾かした。
出発前に空港近くのAmburyのキャンプグランドをオンライン予約、17.3ドル。登録しないと予約できなかったのは面倒だった。
7時半ごろに出発して、港を目指す。

Devon Portの近く、CBDも見える
9時頃にDevon Portに到着。公共のフェリー、オークランドCBD行きはATカード5.6ドル、切符のみ8ドルだった。
マックスも合流して、9時半出航。

船の中からオークランドCBDが見える

シャーム

マックス
フェリー乗り場近くのLe Petit Caféでエスプレッソを嗜んでニューマーケット方面へ3人で歩む。
TAルートから少しそれてボタニカルガーデンを観光。

マックス@ボタニカルガーデン
※ちなみに、シャームもマックスもザックはAtom Packs
ニューマーケットではマックスはマックパックで長袖のサンフーディー、シャームは靴擦れなどのクリームを買っていた。
私はBivouacで他のハイカーたちからおすすめされたスリーピングマットを購入!

EXPEDのエアマットとicebreakerの靴下
両方とも20%引きで安くなっており、EXPDDのエアマットULTRA 3R S 19000円、icebreakerの靴下は2700円くらいだった。
モールに入っているカウントダウンで買い出し。荷物減らしたいとか言いながら450gの米買っててシャームに笑われた。

キャンプ場にて、450gの米と私
シャームは「あつしの装備は悪くはない。でも、食べ物のチョイスはよくない。なんでこんな重いものを買うんだ」と。

お昼ごはんは節約のためピザハット約6ドル
用事は終わったのでTAルートに合流するため、ニューマーケットからマウントエデンへ。

マウントエデン@オークランド
街中を歩くのは時間かかるし道もわかりづらいし大変なので正直メトロかバスに乗ってしまいたかったがシャームがいるので歩くことにした。

こんなところにTAマーク
市街地を抜けてAmburyキャンプグランドへ。

Amburyキャンプグランド@オークランド
何人かTAハイカーに遭遇。トリプルクラウナー(※米国3大トレイルを完了した人のこと)もいた。

Amburyキャンプグランド@オークランド
今日買ったエアマットはさっそく使う。まだあまり慣れないがクッションはすごい。

テントの中
歩行距離は33キロくらい。※シャームのGPSより