Te Araroa Day 85 Royal Hut ~ Camp Stream Hut
※2024年1月の情報です
※1NZD=約90円
【テアラロア85日目】Royal Hut ~ Camp Stream Hut

5時58分、Royal Hut
6時前に起床。朝は冷え込み、気温は0度ほど。Saddleはマイナスとのこと。今日は短めの行程なので、のんびり出発することに。

Royal Hut
8時前に出発。太陽が出てから登り始めるのは暖かくて心地よい。寒さが苦手なので、スロースタートも悪くないかもしれない。
草原を進みながら、時々ぬかるんだ場所に足を取られることもあった。小さな川を渡るときは、石を渡って問題なく進むが、足元が見えづらい場所では、右足を水溜りに突っ込んでしまい、さらに左足も泥に突っ込んでしまった。川で足を洗い、ボーっとしているとダメだと反省。
今日は距離が短いので、のんびりと歩きながら、緩やかに登る。
9時半頃にStag Saddleに到着。ここはテ・アラロア(TA)の最高地点で、奥には美しい水色のテカポ湖が見える。風が冷たく寒いが、ネットが繋がるので少し休憩。

テ・アラロア最高地点、Stag Saddle(1925m)
Stag Saddleから先はテカポ湖を眺めながら緩やかな尾根道を歩く。景色が素晴らしくてついのんびりしてしまう。ネットもあるし、いや、景色が良すぎるからだ!
13時10分にCamp Stream Hutに到着。このハットは山岳クラブが管理する小さな有料ハットで、宿泊料は10ドル。水場が遠いのが少し不便だ。

Camp Stream Hut

Camp Stream Hut
ここでテカポから先のルートを考えた。テカポは南島の中間地点で、約2400キロ地点。このまま進めばTAが終わってしまうことを考えると、少し寂しくなった。
その後、たくさんのNOBO(北上者)がやってきて、騒がしくなった。話すのはしょうがないとしても、叫ぶのは控えてほしいと感じた。NOBOとSOBO(南下者)では、泊まる場所が違うのだろう。デイビッドやクリスティンが先へ進んだのもそのためかもしれない。彼らはテカポへ続く道の直前でキャンプする予定だそう。
夕方、トーマスというベルギー人が到着。彼はヒゲを伸ばしていて、1日の終わりにヒゲの手入れを楽しみにしているらしい。私と同じルナサンダルを履いていて、インドも好き、さらに同い年だということで話が弾んだ。彼はニュージーランドに来る前、インドのダラムシャーラーにいたそうで、彼のバックパックにはチベットのタルチョが付いていた。彼はこれまで何人かと一緒に歩いていたが、ペースの違いがストレスになり、途中から1人で歩き始めたそうだ。
歩行距離約15キロ