
どうも、コーヒー大好きあつしです!
毎日自宅で豆を挽いてドリップしています。
最近は以前ご紹介をした北千住にある「マメココロ」さんでコーヒー豆を購入していました。ここはなんとその場でコーヒー豆を焙煎してくれるんです!

後ほど北千住以外にもいくつかの店舗があることを知って、今回はマメココロさんの浅草店へ行ってきましたのでご紹介します。(浅草店のほうが家から近かった)
マメココロ浅草店でコーヒー豆を購入!

マメココロ浅草店
浅草のマメココロさんは雷門側ではなく、仲見世商店街を通って浅草寺を突き抜けて、言問通りを渡った裏路地にあります。
北千住店のような大きな看板はないですが、店の前に小さな看板とメニュー表があります。

マメココロ浅草店
マメココロ浅草店の店内

マメココロ浅草店
マメココロ浅草店さんは北千住店ほど店舗は大きくなく少しこぢんまりと落ち着いた良い雰囲気のお店です。
また、コーヒー豆の種類も北千住店ほどは多くはないですが、個人で購入するには十分な種類があります。それぞれのコーヒー豆の特徴もわかりやすく書いてくれています。

マメココロ浅草店
コーヒー豆を注文後にその場で焙煎!

マメココロ浅草店
北千住店にある焙煎機と同じらしいです。
今回もコーヒー豆(生豆)を100gずつ3種類購入して焙煎していただきました。
※焙煎は無料です
焙煎の待ち時間にホットコーヒーが一杯無料!

マメココロ浅草店
北千住店同様に浅草店も焙煎の待ち時間にホットコーヒー一杯がサービスです。※アイスコーヒーは+100円
北千住店は飲食スペースは少し奥にあるのですが、浅草店は入ってすぐのところで焙煎を見ながらコーヒーを嗜むことができます。
店内は大きなお洒落な木の机が一つあります。おそらく外の席でも飲むことができると思います。

マメココロ浅草店
店内でも良心的な価格でコーヒー(300円~)をいただくこともできるので、浅草観光でのちょっとした休憩にも最適です。テイクアウト(200円~)も可能です。
マメココロ浅草店の場所
最寄り駅は、つくばエクスプレスの浅草駅。東京メトロの浅草駅からも徒歩圏内です。
【まとめ】「マメココロ」さんをおすすめする理由

マメココロ浅草店で購入したコーヒー豆たち
- 良心的な価格
- その場で生豆から無料で焙煎
- 豆を少量から購入可能
- 店員さんがコーヒーに詳しくて相談できる
- コーヒー豆買うとコーヒー一杯無料
- ロゴがかわいい
- コーヒー豆の袋がしっかりとしている
- コーヒーが美味しい
- 店内の飲食とテイクアウトも安い
以上、「浅草のコーヒー豆専門店「マメココロ」に行ってきました!」でした。
都内おすすめの喫茶店・コーヒー豆屋さん


気軽に自宅でコーヒー豆を挽いてみませんか

最後まで読んでいただきありがとうございます。