【テアラロア88日目】Twizel ~ Wild Camp(2512.5)

テ・アラロア - ニュージーランド
スポンサーリンク

Te Araroa Day 88 Twizel Holiday Park ~ 2512.5キロ地点くらいでキャンプ

※2024年1月の情報です
※1NZD=約90円

スポンサーリンク

【テアラロア88日目】Twizel ~ Wild Camp(2512.5)

朝7時

7時過ぎにTwizel Holiday Parkを出発。外は寒く、歩き始めてすぐにレインパンツを履くことにした。天気予報では今日と明日、雨が降る可能性が高い。特に明日は大きな渡渉があるので、できるだけ進んでおきたい。増水した場合、大きく迂回しなければならないからだ。

どんよりとした曇り空で、いつ雨が降ってもおかしくない天気。サーモンの養殖所を過ぎ、川沿いのグラベルロードに入る。足の裏には悪そうな道だ。

サーモンの養殖場

グラベルロードが続く

時々小雨が降るが、基本的にはグラベルロードを進んでいくので問題はない。

アルパインビレッジの分岐で少し休憩を取る。暖かい日差しの下、芝生の上で少し寝る。宿泊の選択肢としては、アルパインビレッジのロッジに泊まるか、トレイルから少し外れた場所にあるLake Ohauでテント泊(17ドル)とナチョス(20ドル)で楽しむか、またはそのへんでキャンプだ。明日は雨が確実で、大きな渡渉があるので迂回を避けるためにできるだけ今日進むことを選んだ。

休憩中、誰一人としてハイカーは通らなかった

湖岸沿いから山へ入っていく分岐から先は自転車でも走れそうなトレイルを歩く。橋を越えたあたりで、新しいセクションの看板が現れ、そこからやっと登山道に入る。倒木があり歩きにくいが、急登ではない。ただ、すでに40キロ近く歩いており、疲れもあってのんびりと進む。雨が降り出してきた。

トレイルから見たLake Ohau

トレイルから見たLake Ohau

17時40分ごろ、2512.5地点(wall near streamの100m先)に到着。ここではじめてのワイルドキャンプをすることにした。テントスペースは3つ分ほどあるが、森の中でたった1人なので少し怖さも感じつつ、1人でテントを張る。川沿いなので川の音が聞こえ、木の下にテントを張ったが、木から落ちる雨粒や葉っぱでテントが少し汚れた。虫も少なく、動物もいなそうなので少し安心しながら過ごした。

はじめてのワイルドキャンプ

歩行距離約40キロ