【奥多摩三山】御前山を日帰り登山!~サス沢山から絶景の奥多摩湖~

登山
スポンサーリンク

奥多摩の御前山を登ってきました!
どうも、あつしです!

奥多摩には、奥多摩三山と呼ばれる山があります。

1つ目は三頭山

【東京から日帰り登山】三頭山は意外としんどい!温泉「数馬の湯」に癒やされる。

2つ目は大岳山 ※登ったけど記事にしていません


そして、今記事でご紹介する上品な名前の「御前山(ごぜんやま)」です。
※2021年11月23日の情報です

スポンサーリンク

【奥多摩三山】御前山を日帰り登山!~絶景の奥多摩湖~

御前山~鋸山への道中

今回の御前山登山のルート

奥多摩駅→(バス)→奥多摩湖→サス沢山→惣岳山→御前山→鋸山→奥多摩駅

※約11.4キロ

 

今回の御前山登山のコースタイム

  • 奥多摩駅(7時25分発のバス)
  • 奥多摩湖(7時40分着、8時前出発)
  • サス沢山(8時50分)
  • 惣岳山(9時54分)
  • 御前山(10時15分)
  • 鋸山(11時41分)
  • 奥多摩駅(13時24分)

 

【奥多摩三山】御前山を日帰り登山の様子

御前山周辺の地図

いつもどおり早朝に家を出発し、松屋で朝ごはんを食べて電車に揺られる。

中央線沿いに住んでいるので奥多摩まではアクセスが良い。でも、相変わらずちょっと遠いけど。

奥多摩駅7時25分発のバスに乗って奥多摩湖へ。今日は空が綺麗で登山日和だ。

奥多摩湖

コンタクトを入れたり、登山準備をして奥多摩湖の水をせき止める天端を歩いて対岸へ渡る。

少し登った展望広場から見た奥多摩湖

御前山へ出発!

奥多摩湖から御前山へ出発

すぐに頂上広場・展望広場があるので、写真だけ撮っておいた。

奥多摩湖~御前山へ

大したことはないが、若干の急登が続く。

奥多摩湖~御前山

木漏れ日が美しい。

奥多摩湖~御前山

木々の間からチラチラと奥多摩湖が見えており、開けたところがあればさぞ絶景だろうなと思いながら登った。

木々の間から見える奥多摩湖

世の中そううまいようにできていることは少ないが、今日は違った。

サス沢山から絶景の奥多摩湖を一望できた!!!

サス沢山から見た奥多摩湖は絶景だった

息を飲むような美しさで、正直ここが今日1番のハイライトだろうと思った。奥多摩の山々も見渡せる。

1時間にも満たない山登りだけでもこのような素晴らしい景色を見ることができるのはここくらいなのだろう。

ぜひ、天気の良い日に訪れてほしい。午前中は順光だと思う。

サス沢山

ここはまだまだ序盤なので先へ進む。

サス沢山~御前山

ここも紅葉は綺麗だったのだろう。

来年の紅葉時期は奥多摩の山々を登りまくりたい。きっと紅葉×奥多摩湖もすっごく美しいはずだ。

奥多摩の落ち葉

どんな山でも登りはじめると暑い。でも、標高や風もあるので寒い。

友人のこのフリースの着方が実に合理的な気がする。

御前山へ

よく良いブランドの服で脇~横腹部分の素材が違っていたりベンチレーションがあったりする事はあるが、背中とお腹側の素材が異なることはない。

実際はザックを背中で背負うため、お腹側と背面部位は生地が違う服があってもいいのになとよく思う。

少し開けてベンチもあるので、惣岳山(そうがくさん)でおにぎりを食べた。

惣岳山(そうがくさん)

惣岳山(そうがくさん)

あと、50mちょっとで御前山の頂上へ。整備されており歩きやすい。

惣岳山~御前山

御前山に登頂!ここにも立派な石碑が。(さすが東京都)

御前山(ごぜんやま)

御前山からの展望は曇りだしたこともあってイマイチだった。

御前山からの展望

下山ルートは迷ったけど、鋸山経由で奥多摩駅まで歩いていくことにする。

大ダワ・鞘口山方面へ。どんどんガスってきた。

御前山~大ダワ・鞘口山方面へ

駐車場やトイレのある大ダワに到着。

大ダワ

ここのトイレが泡で洗浄するタイプのトイレだった。

ネポンパールトイレというらしく。ボタンを押すと多量の泡で汚れを落とす。(トイレの写真すみません…)

ネポンパールトイレの泡

大ダワから鋸山へ。

大ダワ~鋸山

日本山岳耐久レースというのがあるらしい。

日本山岳耐久レース50キロ地点

サクッと鋸山へ。

鋸山

ここから奥多摩駅はちょっとした鎖場(迂回可能)があったり少し楽しい。

奥多摩・鋸山の鎖場

天聖神社?

林道を歩いて愛宕神社を通り抜ける。

愛宕神社

愛宕神社からの急な石階段

愛宕神社・鋸山入口の変な石像

ここからは車道を通って奥多摩駅へ。

愛宕神社~奥多摩駅

途中の奥多摩ビジターセンターへ立ち寄る。

奥多摩ビジターセンター

なんとここで、東京オリンピックの記念品(ネッククーラー)がもらえるのだ。

東京オリンピックの記念品(ネッククーラー)

少しだけ奥多摩ビジターセンターを見学。

奥多摩山域で見られる動物たち

13時24分、奥多摩駅へ到着。

丹沢の大倉バス停と同様に奥多摩駅前のトイレで靴を洗えるスペースがあるのは助かる。

奥多摩駅前トイレの靴を洗うスペース

 

【奥多摩三山】御前山を日帰り登山の感想

御前山

御前山をメインとして今回歩いたコースは全長11キロちょっとで、お昼すぎに下山できるお気軽登山コースでした。

一部迂回可能な鎖場はあるが、基本的には森林歩きで危ない箇所もなく標識は多いし難易度も高くない。

週末にどこか軽い登山をしたい人や登山初心者~中級者におすすめできる。

サス沢山からの奥多摩湖はぜひ一望してもらいたい。

 

以上「【奥多摩三山】御前山を日帰り登山!~サス沢山から絶景の奥多摩湖~」でした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。