新卒入社した会社をやめて一カ月で思うこと。

スポンサーリンク

前ブログ「あっ旅7~バリィさんと自転車日本一周編~(新卒入社7ヶ月で会社を辞めてできること)」から現ブログの「あっ旅」へ記事移行します。

 
ちわちわ~!

ただいま みかんの里にて出稼ぎ中です。

農家さん家にホームステイというか住み込み中。

記事書きながらまたもや寝てた、、

 
昨日更新できなかったー。
今日もみかん畑出てます。
今はお昼の休憩中、
にんにくって蒸したら黒くなるんだね。
農家さん手作りのお弁当食べて今お菓子食べてます。

 

昼からも頑張ろ~(^O^)/

今日(昨日)もみかん畑で働いてきましたよん!!

残業も少しして帰り道は真っ暗!
前が見えなかった笑
今自分が置かれてる環境と似てる。
でも、少しずつ前進んでいく。

みたいな、、笑


 

 

 

 

新卒入社7か月で辞めて1か月で思うこと。

大学を卒業して新卒で入った会社を7カ月で辞めてはや1カ月が経ちました。

 

そんな僕が思っていることなど真面目に適当に書きます。

結論から言うと、辞めてよかったです!

 
まだ1カ月しかたってませんが。
もしかしたらこれが月日が経つと変わってくるかもしれません。
支店長が色紙に「20年後にこの選択を後悔しないように」と書いていました。
20年後ってところが凄いよね!

さすが支店長だわ。

 

 

さてさて、

お金は貯まったの?
世界一周、日本一周、お金かかりますよ?

「まだないです」

貯めてからやめればよかったのにね、これまわりによく言われます。

わかるっちゃわかります。

「やりたい事をやってみたい」これだけです。
お金は後から付いてくるだろう、そんな考えです。
うわー、出たよゆとり笑

石の上にも三年だよ、入社して三年は働かないと、どんなことがあっても、そんな古い固定概念はいりません。何の根拠があって3年なのか、、
一般的には3年?

支店長にまだ君に投資したお金は返ってきてないけど?って言われました笑

3年あれば新入社員に投資したお金回収できそうですね?
わからないんですけど。
もしかすると、経営陣の都合の良いように言ってるだけかもしれませんし、本当に考えて言ってるかもしれません。

わかんないですね笑

辞めるも続けるも自分で決めるべきだと!

とりあえず漠然と逆算したつもりです。
でも、遠い先のことはあまり考えてませんが。

もうね、最近、はじめからわかってるんじゃないかなって思ってるくらいです。

やりたいこと。

じゃ、

「やってしまえばいいやん?」

 

なんなら僕のこの先やること漠然してますが、書きますね。

 

 

この先に僕のやること

12月中旬?くらいまで今のみかんの里で働く。
1ー4月まで、沖縄か小笠原かどっか離島で働く。
4ー11月くらいまでチャリで日本一周。
11月中旬?ー12月中旬?くらいまで、今のみかんの里に戻ってきて働く。
12月または年明けから1~3年ワーホリ。

そして世界一周です。

その後?、、、知らないです。
そんな感じです。
だから後、5年くらいは必要です。

長くても30位まで。

適当です。

世界一周だけなら一番の近道は前の証券会社で来年の夏、または冬くらいまで働けばいけると思います。

でも、このみかんのバイトだってしてみたかったし、沖縄とか離島そういうところでも働いてみたい、ワーホリも行ってみたい、~もしたいとか言ってたら、このタイミングで辞めるのが一番だと判断しました。

こういう答えのないことには賛否両論ありますが

自分のことは自分で決める。

やりたいことをやってみる。

シンプルにいこうと思います。

選択肢があったらもう後先考えずに楽しそうな方に行きましょう。

それが道標です。

例え、今書いたことと大きくずれたことをしててもそれはそれでもういいです。

これから先、あのまま会社に勤めていたときよりも大変なこと多いと思います。

たった7カ月しか働いていないけど、

暇なので謎に、社会を海に例えてみましょう。

広い海の荒波の中、会社という船で守られていました。今は一人乗りの舟です。自分で考えて行動しなければいけません。

おそらく会社にいたときよりもすべきことは多いはず、常に考えて動かないといけない。

自分みたいなやつは日本、世界にいくらでもいる。自分の考えで行動で生きていかないといかない。

今の状況に自分を置くことができただけでも新卒で入った会社を辞めた価値はあると思います。

支店長が言った、20年後、将来後悔しないためにも。
やった後悔とやらない後悔、どっちがいいですが?って聞いたら、ほとんどの人はやった後悔と答えると思います。

答えは、やりたいこと、やることはわかってるはずじゃないですか?

そんなことに少し挑戦してみようと思いました。

長くて下手くそな文章を最後まで読んで頂きありがとうございございました。